5月26日 テナーリコーダー降臨の日!
- rogerhee
- 2017年5月27日
- 読了時間: 1分

どうもサンフランシスコ支部です。 先日古楽店でキュングのテナーをお願いして待つこと1ヶ月ちょっと…
昨日やっと届きました!
同じメーカーのバスと同じように、息を吹き込んだ瞬間に音色と音量にびっくりして、これしかない!と決めた次第です。
おまけにGreta先生がお店へ行く前の日に新品のテナーをご丁寧にオイリングまでして待ってくださって、今まで一度もやったことのないのでご親切に教えていただきました。き、恐縮です!
別のお客様の対応を待っててくれたお礼として、採りたてのアプリコットをさらにいただきました。すっきりした控えめの甘さでとても美味でした。
ちなみに木はバスと同じ、サクラでできているので「さくら弐号」と名付けます。
ということで慣らしに入ります!かつて教室で吹いていたフランスものでこの子を歌わせてみます。わくわく
Comments